北海道経営未来塾が5期生の募集を開始

2020年04月10日 09時00分

長内塾長「企業成長の法則伝えたい」

 日本を代表する著名な経済人を招き、交流の中で道内の若手経営者を育成する北海道経営未来塾が第5期生の募集を開始した。募集は30人程度。20日まで申し込みを受け付ける。講師はニトリホールディングスの似鳥昭雄会長やメルカリの山田進太郎社長を予定する。

長内塾長

 道内の若手経営者を育てようと、北海道商工会議所連合会や札幌商工会議所などとつくる実行委員会が2016年に開講。北海道から日本を代表する企業に成長したニトリホールディングスを一つのモデルとし、ニトリの躍進を特別顧問として支えた経験を持つ未来経営研究所の長内順一社長が塾長を務める。

 基調講演のほか質疑応答や懇親会を通じ、講師と密接に関われるのが特長。5月開講の5期は、塾生と年齢が近い若手経営者や創業経営者から学びたいという声を受け、講師陣を選定。メルカリの山田社長やエレベーターのメンテナンス業務を展開するジャパンエレベーターサービスホールディングスの石田克史会長兼社長、創業6年で東証マザーズに上場した不動産開発のビーロットの宮内誠社長ら、短期間で会社を大きく成長させた注目の経営者から経営手法を学べる。このほか、経営実務講座や道外研修を予定している。

 長内塾長は「ニトリ時代に小企業を大企業にする法則を経験した。これを塾生に伝えたい」と話している。

 期間は5月から2021年3月まで。募集対象は45歳以下を目安とし、経営的役割や事業承継予定者。受講料は年30万円。入塾志望動機と企業や北海道の将来展望をテーマにする小論文を提出してもらい、選考する。

 申し込み・問い合わせは札幌商工会議所会員組織部会員組織課、電話011(231)1317まで。新型コロナウイルス感染症の影響により、期間や内容を変更する場合がある。

(北海道建設新聞2020年4月9日付3面より)


関連キーワード: 企業

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,394)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,283)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,257)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,101)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (919)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。