国税局のOBが詐欺

2020年12月03日 09時00分

 テレビで時代劇を見ていると、盗賊が商家の大店に押し入ろうとするとき、店の手代が裏で手を引いていることがある。史実に基づくのかどうかは分からないが、盗賊も手代を味方に付けておけば仕事が楽になるのは間違いない

 ▼家の者が寝静まる時間はいつか、金目の物はどこに、忍び込むのに目立たない場所は―。手代なら何もかもを把握している。店の主人としては、飼い犬に手をかまれたという気持ちだろう。丁稚から育ててくれた恩のある商家に、どうしてそんな不義理を働くことができたのか。動機は単純だ。大金を手に入れたかったのである。道を踏み外す人間の愚かさは、いつの時代も変わらないらしい

 ▼大阪府警が1日、新型コロナウイルスの影響で収入が減った個人事業主らを支援する国の持続化給付金を搾取したとして、大阪市の元税理士の男を逮捕した。顧問を務める会社などの関係者に不正受給を指南し、2000万円以上の報酬を得ていたそうだ。この男、大阪国税局のOBだという。つまり国の手続き事情に詳しい自らのキャリアを悪用し、国の金庫から金を奪う犯罪の手引きをしたのである。手口はこうだ。関係先の従業員らを個人事業主に仕立て、偽の確定申告書を作成して中小企業庁の専用サイトから申請。口座に100万円を振り込ませる

 ▼その数、およそ100件というから随分と荒稼ぎをしたものである。「盗人を捕らえて見ればわが子なり」。税務署を巣立った上席国税調査官が、まさか税金をかすめ取る方に回るとは国も思わなかったろう。あきれた話でないか。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,443)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,259)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,173)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,101)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。