ロブスターも苦しい?

2021年12月01日 09時00分

 古くからの漁師町、山口県仙崎で生まれ育った童謡詩人金子みすゞに『大漁』の詩がある。「朝焼 小焼だ 大漁だ。大羽鰯の 大漁だ。浜はまつりの ようだけど 海のなかでは 何万の 鰯のとむらい するだろう」。感受性の強いみすゞの目には悲しい光景に映ったらしい

 ▼『おさかな』という作品では「海の魚はかわいそう」「いたずら一つしないのに、こうして私に食べられる」と魚の悲運を嘆いてもいる。分け隔てない命への優しさに胸を打たれはするものの、こうしていちいち食べ物に感情移入していてはさぞ生きずらかったろうと思わずにいられない。香ばしく焼けた魚を前にして、魚がたどったつらい運命に思いをはせる人はまれだろう

 ▼ところがこんなニュースを聞くと、今どきは〝海産物はかわいそう〟と思えない方が野蛮なのかといささか考え込んでしまう。英国でロブスターやカニを生きたままゆでることが法律で禁止される可能性があるというのである。時事通信がきのう伝えていた。ことし5月、議会に動物福祉法改正案が提出されたのを機に、政府が軟体動物や甲殻類も苦痛を感じる動物かどうか調査していたらしい。依頼を受けた専門家チームが出した答えは〝痛みや苦しみを感じる科学的証拠がある〟だった

 ▼生きたままゆでるなど残酷の極み。牛や豚同様、穏やかに処理する方向へ転換すべきというわけだ。ゆくゆくはロブスターもカニも、気絶させてから調理する流れになるのかもしれない。浜ゆで毛ガニを前にすると涙よりよだれが出る当方には理解が追い付かない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,434)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,172)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,097)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。