岩田地崎の三浦さんが北京五輪アイスホッケー女子代表に

2022年01月20日 09時00分

 オリンピックの舞台で全力を―。岩田地崎建設(本社・札幌)の新入社員である三浦芽依さんが北京五輪のアイスホッケー女子日本代表に選ばれた。三浦さんは、社会人チーム「TOYOTAシグナス」にフォワードとして現在も所属。五輪出場を目指してトレーニングを積み重ねてきた。持ち味であるひた向きなプレーを武器に「スマイルジャパン」の一員としてチームの目標である予選リーグ突破を目指す。

日本代表に選ばれた三浦さん

 三浦さんは1998年生まれの安平町出身。小学3年生からアイスホッケーを始め、中学生の時に「TOYOTAシグナス」に入団した。

 2015年以降はU18世界選手権、ユニバーシアード冬季競技大会、世界選手権など主要大会の日本代表選手に選出された。世界選手権では19年に1点を決め、21年は7試合全てに出場し1アシストをマークするなどの成績を残して念願の五輪日本代表をもぎ取った。

 岩田地崎建設には、星槎道都大美術学部建築学科で建築に関する勉強をしていたこともあり、日本オリンピック委員会のトップアスリート就職支援ナビゲーション「アスナビ」を通じて21年4月に入社。北海道本店安全品質環境部で働いている。

 同社は17日にオンライン形式で壮行会を開き、岩田幸治副社長が「社員一同全力で応援するので、けがや体調に気を付けて全力で楽しみながら戦い、帰ってきた時には明るい笑顔を見せてください」とエールを送った。三浦さんは「幼い頃の夢であったオリンピックの舞台に立てる喜びをかみしめ、今まで支えてくださった方々への感謝を胸に日本の勝利に貢献できるよう精一杯頑張ります」と意気込みを語った。

 日本代表には三浦さんのほかに、道路建設(本社・札幌)がスポンサーとなっている「道路建設ペリグリン」の所属選手7人も選ばれている。北京五輪には予選リーグのグループBに入り、初戦は2月3日にスウェーデンと対戦する。


関連キーワード: スポーツ フレッシュ

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 東宏
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,936)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,581)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,980)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (6,047)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,938)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。