佐々木朗希投手

2022年04月12日 09時00分

 証券業界の革命児と呼ばれた松井証券4代目社長で現顧問の松井道夫氏はある時、正しい決断と間違えた決断にはそれぞれ共通項があると気付いたそうだ。正しい決断は捨てる決断、間違えた決断は加える決断だったという。『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』(致知出版社)に教えられた

 ▼捨てる決断は今までの努力や苦労をいったん白紙に戻し、未来に賭ける選択のため反対する人が多い。一方、加える決断はこれまでのやり方を続けていればよく、頭を使う必要もないため皆納得する。ところが後で調べてみると、加える決断の結果はたいてい芳しくない。従来のやり方を捨て、未来に賭けた方が成長につながっていたのである

 ▼ビジネスだけでなく、スポーツにも通用する話なのかもしれない。プロ野球・ロッテの佐々木朗希投手(20)が10日の対オリックス戦で完全試合を成し遂げた。1994年の巨人・槙原寛己投手以来28年ぶりの快挙で、史上最年少記録を塗り替えたという。佐々木投手といえば2019年夏の高校野球を思い出す。岩手県立大船渡高のエースとして好投を続け決勝まで進んだものの、監督の「故障を防ぐため」との判断でその決勝のマウンドには立てなかった。結果は準優勝。当時は相当悔しい思いをしたと聞く

 ▼それが今や完全試合に64年ぶりの13者連続三振の日本記録更新である。甲子園には体に無理を強いるのが美学の風潮があり、けがで野球人生を棒に振る選手も多い。佐々木投手の今回の偉業は、あの時の捨てる決断が連れてきた未来だろう。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 東宏
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,410)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,274)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,158)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,158)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (840)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。