札幌開建が276号千歳市美笛の岩盤崩落現場を公開

2022年04月22日 19時18分

 札幌開建は22日、岩盤崩落で17日から通行止めしている276号千歳市美笛の現場を報道機関に公開した。法面が高さ50m、幅25mにわたって崩落。流出量は2000立方㍍と推察した。上部に不安定な岩塊(高さ8m、幅12m、奥行き3m)が残っていて、これを含む岩塊群の除去に向けた詳細調査と工法選定に時間を要するため、応急復旧の着工時期は未定としている。

現地の様子。道路脇の土のうで岩塊がせき止められていた

 同開建の近藤勝俊次長によると、3月15日に美笛峠で雪崩と岩盤崩落が同時に発生。当時は雪で被災状況が不明瞭だった点や、道路脇のポケット部に岩塊が収まっていたことから、融雪後に詳しく調査することとし、片側交互通行としていた。
 今月17日、現場付近にいた交通誘導員が法面の崩壊音を聞き、同開建に通報。翌18日から19日にかけてドローンなどで目視調査した結果、新たに上部の岩塊が崩れているのを発見した。近藤次長は「付近は安定した溶結凝灰岩のため、凍上による自然崩壊の可能性が高い」と説明した。
 現在、防災点検業務を受注するドーコンが詳細調査を進めているほか、岩田地崎建設と緊急随契し、遠隔操作できる無人バックホーで今後の調査に向けた準備工に取り組んでいる。
 通行止め解除には、被災箇所全体に点在する不安定な岩塊を除去しなければならないが、「二次災害を避けるため、慎重な工法選定が求められる」(近藤次長)とし、応急復旧の着工時期、通行止めの解除について「現時点で具体的な時期は言えない」とした。
 恒久対策の方針についても、今後の詳細調査を踏まえて検討する方針だ。


関連キーワード: さっぽろ圏 災害・防災

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,395)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,279)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,197)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,145)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (818)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。