30年五輪開催意義を国内外へ 招致全国組織が初会合

2022年05月10日 18時52分

札幌市とJOC

 札幌市と日本オリンピック委員会(JOC)は10日、札幌グランドホテルで北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピックプロモーション委員会の初会合を開いた。市が目指す2030年大会招致に向けた全国組織。意見交換を重ね、年内に国内外に向けた開催意義をまとめる。

 日本全体での招致に向けた機運醸成を目的に設置。会長は岩田圭剛北海道商工会議所連合会会頭・札幌商工会議所会頭、会長代行は秋元克広札幌市長、山下泰裕JOC会長が務める。

 委員は役職付きを含め32人で、スポーツ、経済関係者らで構成。初会合はオンラインとのハイブリッド形式で開催した。

オリンピアンやパラリンピアンらを委員に初会合を開いた

 冒頭で岩田会長は「オリパラ招致は一過性のスポーツイベントではなく、一大ウインタースポーツ拠点として北海道・札幌の地位を世界に示す絶好の機会になる」と強調。「国民の支持を得られるよう全国の機運醸成につながるメッセージを発信したい」と意気込みを示した。

 秋元会長代行は「意向調査では10―20代の若者の支持が多かった。若者の希望や勇気を後押しする大会にできれば」と述べた。

 会合で、設立から年末までの第1期と、23年1月から開催地決定までの第2期に分けたロードマップを示した。第1期で環境や共生社会、経済などの分野ごとに意見を交わし、年内に国内外に向けた開催意義をまとめる。並行して機運醸成サイトの構築やポスター、動画を活用したPRなどに取り組む。第2期では世界に向けた開催意義発信をメインに議論する。

 意見交換で、渡辺守成国際オリンピック委員会(IOC)委員は「日々IOC委員らと連絡を取っている中で、札幌市は優位な立場にある。それは共通認識だ。ただ、皆が質問するのは市民の支持を得られるかどうか。実現は市民の支持率に懸かっている」と述べた。

 次回委員会は6月に札幌市内で開催する。

 


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,276)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,253)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,098)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。