23年度完了へ4.8億円 枝幸町内の公共牧場枝幸地区

2022年07月04日 18時00分

草地整備224ha、造成43haなど

 宗谷総合局農村振興課は、公共牧場枝幸地区(枝幸町)の2023年度の残事業費として4億8660万円を試算し、完了を目指す。ほ場の不陸や排水不良を解消する。23年度は草地整備224.6ha、草地造成43.9ha、施設用地造成1カ所、飼料調製貯蔵施設1基を予定している。

 同地区は、河川沿いの平たん地と山腹の段丘地から成る酪農地帯。ほ場の褶曲(しゅうきょく)や不陸による作業効率低下、排水不良ほ場での植生悪化が生じている。

 19年度に事業化し、受益面積983haに対し、受益戸数34戸、計画期間は23年度まで。総事業量は草地整備563.2ha、草地造成55.7ha、施設用地造成1カ所、家畜保護施設3棟、飼料調製貯蔵施設1基、家畜排せつ物処理施設1基、総事業費18億500万円としている。

 22年度は、21年度繰り越し分などを含めた2億7462万円を投じ、草地整備110ha、機械導入3台の整備を進めている。


関連キーワード: 北海道庁 宗谷 畜産

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 東宏
  • オノデラ
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

セントラルリーシング、千歳に複合レジャー拠点
2023年02月24日 (20,272)
イオン新店舗周辺の3路線を改良 室蘭市が24年度着...
2023年02月24日 (14,548)
真駒内地区義務教育学校、24年秋ごろ着工
2023年02月27日 (5,034)
ラピダスが千歳に半導体工場建設へ
2023年02月27日 (4,182)
千歳市内の工業団地に半導体工場新築を構想 ラピダス
2023年02月20日 (3,791)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第250回「一気飲み」。血液中のアルコール濃度が一気に上昇、意識消失を招く危険な行為です。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第30回「春を待つ街路樹」。街を彩り、運転をしやすくする、景観のお助けアイテムとも言えます。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第28回「『学び直し』の機会提供」。職場内の意識が改革され、多様性が取り入れられます。

連載 北海道開発事業費
見え始めた未来像
2023年度

迫る巨大地震
2023年度の北海道開発事業費を検証しながら、本道建設業の課題を整理する。