札幌市建設局、1000㎥未満の土工でICT

2022年10月07日 19時04分

23年度から試行へ詳細検討

 札幌市建設局は1000m³未満の土工を対象に、2023年度からICT活用工事の試行を検討している。試行に向けた条件など詳細を詰めている。受注企業からの意見や課題把握に努め、さらなるICT活用工事の拡大を目指す考えだ。

 7日の市議会第2部決算特別委員会で、伴野純一道路工事担当部長が小口智久氏(公明党)に答えた。

 同局は、3次元データを活用して各種建設機械を自動制御するなどのICT活用工事を17年度から試行している。適用工事の対象を順次拡大していて、発注件数は20年度が14件、21年度が26件、22年度が31件となっている。

 伴野部長は、22年度のICT活用対象工事が土木、舗装工種のA等級となっていることに触れ、「建設産業全体で生産性向上を推進するためには、中小企業に拡大する必要がある」との認識を示した。

 国土交通省でも小規模現場を対象とした実施要領が策定されている状況などを踏まえ、ICT活用を拡大する考えを示した。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,643)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,491)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,373)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,128)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (921)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。