北朝鮮がICBM発射

2023年02月21日 09時00分

 人の精神的な成長を研究する発達心理学のテーマの一つに、「試し行動」がある。聞けば思い当たる人も多いに違いない。主に子どもに見られるもので、わざと周囲を困らせたり、いたずらをしたりして親の反応を確認する行為である

 ▼物を投げて壊し、所構わず暴れ、泣きわめく。子どもが悪いことをすると、親はそれに反応せざるをえなくなる。つまりは無理やり自分に関心を向けさせ、愛情を計っているわけだ。親と十分な信頼関係が築けていないと感じている子どもに、そんな問題行動が生じる場合が多いらしい。とにかく構ってもらいたくて必死なのである。そんな子どもと同じ「試し行動」を繰り返しているのが北朝鮮でないか

 ▼迷惑な話だが、米国の関心を引こうと派手な火遊びが止まらない。18日にICBM(大陸間弾道ミサイル)級の1発を発射。本道松前町渡島大島の西約200㌔のEEZ(排他的経済水域)内に着弾させた。函館市からもミサイルのせん光が見えたというから穏やかでない。きのうも短距離弾道ミサイル2発を発射し、EEZ外に落とす示威行動に出ていた。おまけに金正恩総書記の妹、金与正氏が同日、米国の行動いかんでは太平洋を射撃場にする頻度が上がると警告。米国を直接「口撃」した

 ▼国際社会の関心は今、ロシアのウクライナ侵略に集中し、バイデン米大統領も北朝鮮への興味は薄い。米国と対等と見せかけることでしか、存在意義を示せない金体制である。よほど構ってほしかったのだろう。子どもではないのだ。「試し行動」からは卒業した方がいい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • web企画
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,405)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,232)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,164)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,121)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (781)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。