三笠市の三笠3号幹線、雨水管増強初弾を6月入札

2023年04月07日 16時09分

240mを2工区に分割

 三笠市は、三笠3号幹線の排水対策で雨水管渠増強を計画し、2023―27年度の5カ年で新ルートを含む延長1200mの雨水管を布設する。建設事業費は6億円を試算する。初弾は口径1500mmで延長240mにわたる雨水管布設を2工区に分け、6月に指名競争入札する予定だ。各工区の工期は10月まで。

 現三笠3号幹線は、柏町の三笠グリーンパーク付近を起点とし、幾春別川に架かる新本郷橋付近を終点とする延長2720mの雨水管。口径300―2000mmのコンクリート管を布設している。

 19年8月に1時間当たり73mmの雨が降り、若松町の消防署庁舎付近が浸水した。市は浸水地域の解消に向けた排水対策を策定。これを基に20年度に降雨時の流量・流速調査を実施し、21年度に下水道認可変更をした。22年度に雨水管渠増強の詳細設計を日水コンで進めた。

 延長1200mの雨水管布設は、起点が既存ルートの消防署庁舎付近、終点が新ルートの幾春別川に架かる新本郷橋付近とする。

 既存ルートの三笠市街35号線と三笠市街12号線の交点から、三笠市街30号線を経由する延長600mは、既存管を生かし、並行して口径1500mmの雨水管を布設。通常は新設管に排水し、1時間当たり50mm以上の大雨時は新設管と既存管で排水する仕組みとする。

 残る600mは三笠市街30号線の堤町公園付近から、幾春別川に架かる新本郷橋付近を終点とする新ルートで、口径1800mmの雨水管を布設する。

 23年度は、既存ルートの延長240mで、強化プラスチック複合管の雨水管を布設。工事費に1億2400万円を見込む。24、25、26年度は各延長250m、27年度は延長210mのヒューム管の布設を予定している。

 また、新ルート区間内の用地取得のため、7月に用地確定測量・家屋調査の指名競争入札を予定。委託料600万円を見込む。業務期間は9月まで。


関連キーワード: 空知

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,425)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,285)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,174)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,162)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (845)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。