フィッシング詐欺

2023年05月02日 09時00分

 つい先日の話である。郵便局のゆうパックで荷物を送った次の日、スマホのショートメールにこんな連絡が来た。「荷物は倉庫に到着しましたが、住所の詳細が不完全なため配送できません」。見ると早急に確認してほしいと、WebサイトのURLも記されている。発信者を見ると「日本郵便輸送」だ

 ▼〝しまった、教えられた住所に不備があったのかも〟と、サイトにアクセスしようとしたところで手が止まった。怪しいと気が付いたのである。よく考えると文面は一見丁寧なようだが内容が薄い。そこで日本郵便の正式サイトを開いてみると、メールに記されていた「.com」で終わるURLは使用していないとのこと。不審メールに注意を促していた。やはり詐欺だったらしい

 ▼最近、宅配業者や金融機関などになりすまし、偽サイトに誘導して個人情報を抜き取る「フィッシング詐欺」が増えているという。ショートメールを使う手口が多いようだ。まんまとだまされるところだった。危ない、危ない。警察庁によると「ネット銀行」を装った詐欺だけで、ことし2月に111件、3月に381件の被害が出ている。4月も14日までで120件に達し、去年4月の1カ月分22件を大きく上回っている。全体ではどれほどの数になるのか

 ▼自分は引っ掛からないと思っている人がほとんどだろう。当方もそうだった。ただ今回のように絶妙の頃合いで来ると判断力も鈍る。敵は「数打ちゃ当たる」の楽な仕事だ。世知辛い世の中だがメールなどはまず疑ってかかるのが昨今必要な作法なのかもしれない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,392)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,260)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,157)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,156)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (833)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。