大災害時にドローン活用-釧路市が民間サポート隊と運用協定

2016年08月09日 19時18分

 釧路市消防本部は、市内で無人航空機(ドローン)を所有する3社で構成する「946(くしろ)ドローンサポート隊」と大災害時の無人航空機の運用に関する協定を締結した。民間協力を得て、大災害時の情報収集確立と迅速な災害対策を図る。

 市消防本部は、大災害時の消防活動でドローンが有効であると認識。しかし単独では手探り状態のため、市内の民間業者に協力を呼び掛けたところ、太平洋総合コンサルタント、大陸建設、オイコスの3社が応じ「946ドローンサポート隊」を結成。代表には太平洋総合コンサルタントの工藤覚社長が就いている。1日に市消防本部と同サポート隊が協定を締結した。

 消防本部は、数年に1回程度発生している釧路湿原の火災などをこれまでは目視で確認してきたが、ドローンを使った撮影で面積や延焼方向など正確な情報を収集し、迅速な対応に役立てることが可能になると期待。また、大地震などで道路が寸断された場合などの状況把握にも有効と考えている。

 協定によると、協力要請は3社同時に日時や集合場所を電話とFAXする。出動が可能な業者が対応し、空撮による静止画や動画などの情報を提供する。運営経費は消防本部が負担。ドローンの運用は日中のみとする。

 市消防本部警防課では「同様の取り組みは、道や福島町などで実施している。今後もサポート隊に入って協力していただける業者を呼び掛けたい」と話している。


関連キーワード: ICT 道東

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,393)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,303)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,086)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。