ダイナックスが苫小牧工場を拡張-1期計画は3棟1.7万㎡

2017年01月24日 19時19分

 自動車クラッチ板製造などのダイナックス(千歳市上長都1053の1、秋田幸治社長)は24日、苫小牧市柏原にある苫小牧工場の拡張計画を発表した。1期計画として、総額70億円強を投じてクラッチに使用する抄紙設備などが入る建物3棟、延べ約1万6800m²を建設。鹿島に施工を依頼し、4月に着工する予定だ。開発センターの拡張など2期、3期計画も構想している。

 同社主力製品のクラッチ板は、鉄板と紙に樹脂を塗った摩擦材の大きく2つで構成。現在、紙は使用する8割を外部から調達し、鉄板はプレス機の仕様に合わせ、カット済みの鉄板を専門会社から購入しているが、紙の内製率を引き上げ、鉄板加工を工場内で行うことによってサプライチェーンの効率を高めるため、今回の投資を決めた。

 具体的には、第4工場の西側に抄紙設備が入る工場(延べ5467m²)、第5工場を挟み、これまで従業員駐車場として使っていたスペースを使い、スリット作業と呼ばれる鋼材の加工を行うコイルセンター(延べ6479m²)、物流センター(延べ4885m²)の計3棟を建設する。いずれもS造、平屋。

 コイルセンターは、同社が建物を建て、スリット作業は専門会社などに業務委託。物流センターは道央圏に点在している4つのセンターを集約する形で効率化を図る。

 設計は東畑建築事務所(本社・大阪)が担当し、2018年3月の完成、早ければ同年6月の稼働開始を見込む。

 秋田社長は1期計画について「競争が激しくなり、摩擦材に対する客の要求も高まっている。技術的な対応を含めて、競争に勝っていくための準備」と説明。

 既存敷地内では従業員駐車場の移転により、空きスペースがあることに触れ、2期計画として「開発センターや金型部門工場の拡張、生産設備を内製化するための建屋などを構想している」とした。

 既存工場の隣接地で苫東から取得した約6万m²の用地については「駐車場として2万m²を利用しており、残り4万m²ある。国内外の仕事の伸び、新規事業などを見ながら決めていく」と述べた。


関連キーワード: 商業 建築

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,421)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,248)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,166)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,126)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。