阪急阪神エクスプレスが札幌営業所を開設

2018年08月06日 13時00分

 国際輸送大手の阪急阪神エクスプレス(本社・大阪)は、同社の道内初拠点となる札幌営業所を白石区内に設け、1日から営業を開始した。農水産物などの輸出を強化する。

 同社はこれまで、航空輸入をメインに道内で業務を展開してきたが、本道では農水産物の輸出や農業・酪農機具部品輸入の潜在的需要が高いことから、営業所の設置を決めた。

 札幌市白石区川下2165の1にある、北海道西濃運輸札幌支店内に置いた。西濃運輸グループのセイノーホールディングス(本社・岐阜県大垣市)とは、資本・業務提携関係にある。

 少子高齢化の進展により国内の食市場は縮小する見込みで、国は農水産物や食品の輸出強化を図っている。本道でも食品輸出額は増えていて、国や道などの統計によると、2012年までは350億円前後で推移していたが、13年以降はホタテやサケといった水産物が増加。15年には過去最高となる773億円を記録し、18年は1000億円の大台を目指している。

 こうした流れを受け、苫小牧港では、苫小牧埠頭などの民間企業が大型食品用冷凍冷蔵倉庫の新設を計画している。

 阪急阪神エクスプレスでは「アジア向けに水産物や農産物、スイーツを輸出する機運が高まっており、それらを取り込みたい」と話している。


関連キーワード: 物流

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,635)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,461)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (977)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (719)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。