空知管内の建設業志望者が大幅減 若者入職促進強化へ

2020年10月05日 15時00分

コロナの影響少ない建設業 一方生徒らは就職先の減少を警戒し進学希望に

 空知建設業協会(砂子邦弘会長)は、空知管内の高校・短大の計19校を訪ねて、建設業をPRするとともに、管内建設業への就職志望状況などを確認した。会員のうち約50社が約120人の新規採用を希望しているものの、就職志望は7―8人と大きく低迷。これらの状況を踏まえ、同建協では今後若年層の入職促進に向けた取り組みをさらに強化。インターンシップの受け入れ、学習や体験、若手技術職員との意見交換を通じて建設業の魅力を発信する「学校キャラバン」の実施などを積極的に展開する考えだ。

 同協会は2018年から空知管内の高校や短大の訪問を開始。2年目の19年は管内の高校のうち、職業系学科があり、同協会とインターンシップなどで関わりのある岩見沢農高、新十津川農高、滝川工高、滝川西高、奈井江商高、美唄尚栄高の6校を訪問。進路指導担当者に建設業をPRし、管内建設業への就職志望者が約40人いることを確認した。

 ことしは9月14、16、17、18日の4日間で空知管内の高校17校と短大2校の計19校を訪問。各進路指導担当者と面談し、インターンシップや学校キャラバンの実施について説明した。

 高校生の就職については、新型コロナウイルス感染拡大の影響で例年より1カ月遅れのスケジュールになっており、7月1日から各社が求人募集。学校側は5日から各社に応募し、16日から各社の採用試験が始まる予定だ。

 進路指導担当者との面談では、管内建設業への就職第一志望者が19校中7―8人の1桁台に低迷。訪問した大崎里志事務局長は「サービス業や観光業に比べ、新型コロナウイルスの影響が少ないことから、建設業への就職希望が高まると予測していた。しかし、実際には少子化のほか、新型コロナの影響で就職先の減少を警戒した生徒らが進学希望に転じたことなどを背景に、管内の建設業志望者は大きく減っており、大変驚いている」と危機感を募らせる。

 学校訪問によって、インターンシップや学校キャラバンに興味を示してくれた学校が複数あったほか、短大では授業の1、2コマを建設業のPRに活用できそうな手応えをつかんでいる。大崎事務局長は進路指導担当者との面談を通じ「建設業の3Kのイメージは払拭(ふっしょく)されており、先生たちもこうした訪問で建設業について再認識することが多い。今後も積極的に学校訪問して、知恵を絞りながら建設業の魅力を伝え入職促進を図りたい」と話している。(岩見沢)


関連キーワード: 人材確保 人材育成

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,376)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,263)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,216)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,127)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (800)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。