公示地価

2021年03月25日 09時00分

 小松左京といえば巨大災害に警鐘を鳴らしたSF小説『日本沈没』がよく知られているが、ショートショートにも味のある作品が多い。「さらば、貧乏神」もその一つだ。こんな内容である

 ▼ある夫婦が不幸に襲われ続けていた。子どもは病気をする、仕事はうまくいかない、株や土地を買っては損をする、ボーナスは電車ですられる…。その原因は貧乏神。引っ越してきた家にあったつぼに住み着いていたのだった。出会ってしまったが最後、何もかもうまくいかなくなり、没落の一途をたどらされる運命である。その伝でいくと、健康を害し仕事を奪う新型コロナウイルスも貧乏神と呼んで差し支えあるまい。今度は地価にその影響力を及ぼしてきた

 ▼国土交通省がおととい発表した2021年1月1日時点の公示地価で、住宅地や商業地など全用途の全国平均が0.5%下落したそうだ。6年ぶりのマイナスだという。リーマンショック由来の地価低迷からアベノミクスで立ち直って以来の急ブレーキである。東京や大阪といった首都圏では繁華街でも空き店舗が目立つという。リモートワークの増加でオフィス需要も低下していると聞く。地価は景気の遅行指標のため多くの人は「やっぱりか」と諦めの心境でないか

 ▼一方、本道は商業地、住宅地共にプラス。地方では景気より地域事情に大きな影響を受けるためで、堅調なニセコや北広島の新球場が歯止めとなった。ただコロナ禍が長引けば下落は避けられまい。先の話の貧乏神は勘違いで自ら消滅するが、今のウイルスにそれは期待できそうもない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,657)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,497)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,123)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (982)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (721)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。