紋別市が木質バイオマスボイラを健康プールに導入

2022年03月28日 17時15分

22年度に事業者選定

 紋別市は2022年度、公民連携で元紋別の健康プール「ステア」に木質バイオマスボイラを導入する計画だ。ゼロカーボンシティ推進や原油価格上昇に伴う施設管理経費の増加に対応するのが狙いで、年間約844tの二酸化炭素排出量の削減を見込む。敷地内に150kW時のボイラを4基、燃料チップの保管スペース、熱交換器や蓄熱槽などを有する建屋を整備する。22年度当初に事業者を選定する考えで、23年1月から熱供給を受ける見通し。

効率的なエネルギー活用を図る健康プール「ステア」

 健康プールのステアでは、重油ボイラ3基が稼働し、水温管理や暖房などを賄っている。このうち、03年に更新した一番古いボイラを廃止し、木質バイオマスボイラを設置する。残りの2基はバックアップ用として活用する。

 熱源供給の設備整備や燃料の確保・供給、機器の保守などを事業者が担い、市はそのエネルギーサービスの対価を支払う。供給期間は15年を予定。選定に当たっては、施設の管理経費や温室効果ガスの削減効果、地域資源利用による燃料チップの安定的な確保・供給を基準とする考えだ。

 最も効率的なエネルギー活用を図るため、必要な熱源の90%をバイオマスボイラで確保し、残りを重油ボイラでカバーする見込み。燃料チップについては、産業廃棄物の未利用材や解体材などを選別・破砕して使用する。

 バイオマスボイラ導入により、二酸化炭素排出量の削減をはじめ、15年間で計3180万円、年平均で212万円の経費節減、重油ボイラ更新費用2000万円の削減につながるとしている。

 市は21年7月にゼロカーボンシティを宣言。循環型の森林環境整備、木材利用施策に加え、公共施設の再生可能エネルギー導入などを推進し、民間企業への働き掛けや意識向上を図り、目標に向かって着実に取り組みを進める方針だ。


関連キーワード: エネルギー オホーツク

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,390)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,262)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,228)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,117)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (835)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。