網走建管の沙留漁港水産流通基盤整備は27年度完了へ

2022年10月28日 17時20分

 網走建管は興部町内で進めている沙留漁港水産流通基盤整備について、2027年度完了に計画を変更する考えだ。食品衛生法の改正に伴い衛生管理施設の見直しなどが発生し、当初計画の22年度完成がずれ込んだ。23年度は東護岸140m、マイナス4m岸壁170.4mに取り組む考えだ。

 2種漁港である同漁港は、オホーツク海に面しホタテやサケの水揚げが盛ん。ホタテの稚貝を選別するスペースが手狭なことに加え、屋外作業時に日光が直接当たることや、鳥のふん害など衛生面が課題となっていた。

 そのため、13年度に事業着手。天蓋(てんがい)施設整備や用地の新設、波が漁港内に入らないようにするコンクリート護岸の新設などを計画。22年度の完了を目指していたが、18年6月に食品衛生法が改正されたことに伴い、衛生管理施設の計画見直しが発生。地元との協議などに時間を要したため、事業期間を延長する。総事業費は21年度時点で49億9000万円を試算していたが、計画を見直すため変わる見込みだ。

 事業全体で北護岸42.9m、東護岸364.3m、突堤30m、マイナス4m岸壁461.4m、マイナス3m岸壁130mを新設。メインとなる東護岸は元々防波堤だった北護岸を延ばし、砂利で埋め立ててコンクリート舗装する。港の静穏度を確保するため突堤を設ける。このほか、マイナス3.5m岸壁85.5m、船揚場10mの改良を実施。ひび割れや浸食している部分についてコンクリート打ち直しをする。

 23年度以降は東護岸140m、突堤30m、マイナス4m岸壁461.4m、マイナス3.5m岸壁85.5m程度を予定する。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,630)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,458)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,108)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (974)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (717)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。