旭川市が市民文化会館整備基本構想の素案まとめる

2024年01月30日 16時44分

建て替えで施設面積拡大見込む DBやPFI導入検討も提言

 旭川市は、市民文化会館整備基本構想の素案をまとめた。現施設の課題となっている座席間隔の狭さやトイレ不足の解消を図るため、現施設より大きな延べ床面積の建物を構想。財政負担の軽減、施工効率化を図る観点から、設計・施工一括のデザインビルド(DB)方式、PFIなど民間活力の導入といった手法も検討するよう提言している。2月にもパブリックコメントを実施する予定だ。


関連キーワード: 上川 文化ホール

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,634)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,471)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (961)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (702)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。