創作四字熟語

2017年12月20日 07時00分

 漢字四文字の組み合わせで難しい概念を簡潔に表現できる四字熟語は何かと便利なものである。リズムも良いから記憶にも残りやすい。例えば、「最初にこうしようと心に決めたことがあるなら、何があっても諦めず貫き通しなさい」と長々話されるより、「初志貫徹」と一言ずばり伝えられた方が真っすぐ胸に響く

 ▼さて、ことしはどんな作品が胸を響かせてくれるだろう。住友生命の「創作四字熟語」が決まった。優秀作品を見ていこう。まず「九九八新」(緊急発進)と「棋聡天才」(奇想天外)。陸上短距離の桐生祥秀選手と将棋の最年少プロ藤井聡太四段を表現したものである。若者たちの前人未到の挑戦にこちらまで元気付けられた

 ▼「蟻来迷惑」(有難迷惑)は猛毒を持つ外来種のヒアリが相次いで見つかったこと。危機意識が一気に高まった。「政変霹靂」(青天霹靂)と「世代皇代」(世代交代)。野党を中心に政界の再編が進み、退位特例法も決まるなど有為転変を感じさせられる一年だった。では本道の世相はどんな四字熟語で表せるか。昨年に引き続き考えてみた。「一見漂着」(一件落着)。ただの遭難漁民と思っていたら実は島で窃盗行為。「鉄網無無」(天網恢恢)。「無無」は「ないない」と読んでほしいのだが、自治体協議で鉄路維持の困難さが一層あらわになった年だった

 ▼明るいニュースも忘れるわけにはいかない。「日勝懸命」(一生懸命)。開発局や地元建設業者など関係者が総力を挙げて、台風で寸断された日勝峠を1年余りで見事に復活させた。拍手喝采である。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,372)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,259)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,212)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,124)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (800)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。