本とペン

2016年01月20日 09時53分

 ▼女性も教育を受けるべきとの信念から行動し、それを認めないイスラム原理主義組織タリバンに頭を撃たれたマララ・ユスフザイさんをご存じだろう。勇気ある女性である。回復したマララさんは2013年に国連本部で演説し、テロや戦争を根絶するため世界中の人々にこう語り掛けた。「1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペンで世界は変えられます。教育こそが唯一の解決策です」。

 ▼無知は憎しみや暴力の温床になるから、まず考える力を身に付ける必要がある。平易な言葉に込められた切実なメッセージが胸を打つ。そのマララさんが先月、米大統領選で共和党候補者指名争い首位のドナルド・トランプ氏を批判した。イスラム教徒の米入国禁止を氏が主張したからである。暴言で物議を醸す人物だが人気は高い。黙って見過ごすことができなかったのだろう。マララさんは「他者を差別する憎しみのイデオロギー」「憎悪に満ちた発言」と氏をいさめたのだった。

 ▼そもそも米大統領になろうという人が、一般のイスラム教徒と同教をテロに利用している勢力とを同一視するなどどうかしている。英下院は18日にトランプ氏の入国を禁止する請願を審議したが、そんな反発も出ようというもの。氏の発言はむしろ過激派組織を喜ばせるだけだろう。来年のきょう20日は新しい米大統領の就任式だ。まさかとは思うが氏が大統領の椅子に座り、無知で世界を混乱させても困る。今からでも遅くない。マララさんに本とペンをもらって勉強してはどうか。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,365)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,208)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,124)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (799)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。