目隠し政治

2016年04月15日 09時13分

 ▼マーケティング調査の1手法、ブラインドテストをご存じだろうか。被験者に、飲食料品の商品名を伏せ、または目隠しをした状態で提供し、どちらが好きか選んでもらうものである。客観情報が得られるため現状を分析するのに重宝する。有名なのは「ペプシチャレンジ」だろう。街頭で通行人にコカ・コーラと飲み比べをしてもらい、どちらが好みか聴いたものだ。テレビCMを覚えている人もいよう。

 ▼何もブラインドテストをしようと考えたわけでもあるまいが、自民党は環太平洋経済連携協定(TPP)承認案などを審議する衆院特別委員会の理事懇談会に、ほぼ黒塗りの政府交渉資料を提出したという。交渉経過は伏せたまま、さあこのTPP、酸いのか甘いのか、という訳である。民進党は猛反発し、審議拒否に踏み切った。その後両党は話し合い、今月20日に党首討論を実施することで合意し、きょうから特別委を再開することにしたようだ。しっかりと議論してもらいたい。

 ▼ところが今度は、政府・与党の中から、TPP承認案と関連法案の今国会での成立を先送りする声が出てきた。野党ともめ、採決を強行することにでもなれば、夏の参院選で不利になると判断してのことらしい。交渉経過を全て明らかにするのが外交上難しいのは分かる。ただ、国会審議を先送りにするのは、TPPで農業に多大な影響が出る本道にとって、いささか肩透かしを食わされる気分だ。24日には衆院道5区補選もある。調査ならまだしも、政治で目隠しなど御免被りたい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,395)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,264)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,233)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,117)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (835)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。