イエスタデイ

2016年06月29日 09時10分

 ▼英国の伝説的ロックバンド「ザ・ビートルズ」が初来日してから、きょうでちょうど50年になるそうだ。法被を着て飛行機のタラップを降りてくる映像をご記憶の人もいよう。「ラブ・ミー・ドゥ」「レット・イット・ビー」「イエスタデイ」。ファンでなくともいつの間にか多くの曲を覚えている。伝説と呼ばれるゆえんだろう。活動していたのが1960年代の10年ほどだったというのが信じられない。

 ▼日本と同様、英国で当時ビートルズに熱狂した世代も今や中高年である。今回のEUをめぐる国民投票で離脱派が多かったのもその中高年だったそうだ。古き良き英国よ再び、ということらしい。一つの欧州に将来の可能性を見る若者とは好対照だったと聞く。もしかすると中高年の頭の中では「マジカル・ミステリー・ツアー」の曲が鳴り響いていたのかもしれない。下手な訳はお許し願いたいがこんな詞である。「おいでよミステリー・ツアーに/欲しいものは全部ここにあるよ」

 ▼ところが勝ったはずの離脱派の間で早くも失望が広がっているとのこと。あるはずのものが実はなかったのである。離脱を呼び掛けた政治家たちが相次いで前言を翻しているのだとか。例えば「離脱で浮いた負担金を国民保険に」は「言った覚えがない」、「移民を抑制できる」は「ある程度という話だ」という具合。政治家はいずこも同じ。参院選が迫る日本も人ごとでない。ともあれ今、そんな離脱派が口ずさむのはたぶん「イエスタデイ」。「ああ、きのうまでは良かったのに」


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,402)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,269)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,234)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,118)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (836)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。