若者の参院選

2016年07月12日 09時10分

 ▼詩人河井酔茗に「ゆづり葉」の一編がある。木の葉の新旧交代を世の中に例え、子どもたちにその流れを優しく教えるものだ。「子供たちよ/これは譲り葉の木です/この譲り葉は/新しい葉が出来ると/入れ代つてふるい葉が落ちてしまふ」と語り始め、都会や書物などいずれ「凡てのものがお前たちに譲られるのです」と諭す。今回、18、19歳の若者たちに譲られたのは選挙権だったということだろう。

 ▼新しい有権者は譲られたものを手に何を思ったのか。取りあえず投票してみた人もいれば、慣れないものに戸惑っているうち一日が終わってしまった人もいよう。はなから興味がないからと無視を決め込む人がいてもおかしくない。各党と候補者をしっかり研究してから投票した人はそう多くないのでは。もっとも有権者全体でもそんな人は奇特な部類に入るだろうが。若者たちにしてみれば勝手に期待され、投票率が低いからとまた勝手に失望されるのは納得いかないかもしれない。

 ▼第24回参院選の結果はもうご存じの通り自民121議席、公明25議席で与党の圧勝。自公とも改選前を上回り、非改選と合わせて参院の半数を制した。対立軸を示したはずの民進は、本道で底力を見せつけたが全国では改選前議席に届かなかった。野党で気を吐いたのは、おおさか維新と共産くらいか。政治という「ゆづり葉」が若者たちに受け入れられていないのなら問題だが、多分そうではない。若者たちにはどの政党も枯れ葉に見えているだけだろう。それもまた深刻な話だが。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,421)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,283)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,250)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,124)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (843)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。