国民民主党設立大会

2018年05月08日 07時00分

 一年のうちで春は秋と並んで結婚式の多い季節だという。暑過ぎたり寒過ぎたりする夏や冬は、出席者に服装など余分な気を遣わせるため敬遠されるらしい。もっとも結婚する幸せな二人にとって挙式の日はどの季節でも春気分なのだろうが

 ▼詩人新川和江さんの作品「結婚」にこんな一節があった。「ひとりではわからなかったことが ふたりではわけなく解ける この不思議さ たとえば花が咲く意味について」。人生の酸いも甘いもかみ分けたベテラン夫婦が聞けばため息の一つも出そうな言葉だが、それはそれ。最初くらいは楽しい夢を見たとしても罰は当たるまい

 ▼さて、こちらは結婚して「ひとりではわからなかったことが ふたりではわけなく解ける」ようになるのかどうか。民進党と希望の党が合流してつくった新たな党「国民民主党」も春の良き日のきのう、設立大会を開いた。基本理念に「自由、共生、未来への責任」を掲げ、政権交代実現のため国民の選択肢の核となる政党を目指すそうだ。大塚耕平、玉木雄一郎両氏が共同代表に就き花を咲かせる意欲満々。ただ、滑り出しから栄養は足りていないようだ。結党前の民進、希望所属国会議員107人のうち新党に参加したのは62人。元首相ら大物議員らも参加を見送った

 ▼結婚に関してはこんな言葉もある。「結婚は雪げしきのようなものである。はじめはきれいだがやがて雪どけがしてぬかるみができる」(『夫婦喧嘩』山本有三)。最近の野党を見ていると、花を咲かせるよりぬかるみに陥る方が多いようだ。国民民主党はどうか。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,483)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,325)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,181)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,120)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (809)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。