雪だるま

2016年09月16日 09時49分

 ▼小さな雪玉を雪山の上から転がすとどんどん大きくなる。雪だるまを作るときにも使う方法だから、北国の住人なら誰でも経験のあることだろう。借金が知らぬ間に膨らんでいくことの例えとして、「雪だるま式に」との形容もあるくらいだ。このところの東京で次々起こる劇場型の出来事をはたから見ていると、そんな雪だるまが巨大になり、手が付けられなくなっていく風景が浮かんできて仕方がない。

 ▼まずは東京五輪の施設群である。とりわけ新国立競技場の選考は大もめにもめ、ついには選考自体を白紙にしてやり直した。ことしに入ると舛添要一前都知事が公私混同疑惑で辞職に追い込まれ、都知事選が行われることに。途中、「都議会のドン」なる人物も登場して観客をざわつかせたが、最後に都民の心をつかんだのは小池百合子氏だった。どれもこれもお祭りのような騒ぎ。やれやれこれで幕引きかと思いきや、今度は築地市場の豊洲移転で新たな地下空間問題が噴き出した。

 ▼どうやら東京都政劇場には終幕というものがないらしい。全国ネットのワイドショーや報道番組は連日、新市場地下に盛り土がないことを鬼の首でも取ったように伝えている。このドタバタを外から眺め、都民の皆さん少し勢いがつき過ぎてやしませんか、と眉をひそめている人も多いのでは。聞くと都の対応が稚拙なのは事実だが、新市場が機能・安全面で要求性能を満たしているか調べてから騒いでも遅くはなかったろう。まあ、雪だるまを作るのが好きな人たちに何を言っても。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,403)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,270)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,240)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,112)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (890)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。