傀儡がえし

2016年09月17日 09時50分

 ▼長編時代漫画『カムイ伝』で知られる白土三平の作品に、「傀儡(くぐつ)がえし」がある。「傀儡」とは操り人形のことで、人の心を自在に操って戦いを有利に進めるのが「傀儡の術」だ。甲賀の美女丸は任務遂行のため村の娘を「傀儡」に仕立てた後、術の本質についてこうつぶやいていた。「人を自分のつかいよいように作りかえるのさ」。物語では敵対する術者との息詰まるだまし合いが描かれる。

 ▼忍術といえば日本のお家芸だと思っていたら中国も負けてはいなかったようだ。国を挙げて他国に「傀儡の術」をかけていたらしい。時事通信が先日、伝えていた。聞くと中国政府と深い関わりを持つ中国企業が、オーストラリアの複数の政治家に多額の献金をしている実態が明らかになったのだとか。政策決定に中国の意向が反映されかねない、と憂慮する声が出ているそうだ。経費を肩代わりしてもらい、南シナ海問題で中国寄りの発言をする議員まで現れたというからあきれる。

 ▼なぜそんなことがといぶかる人もいよう。日本はもちろん米国、フランス、英国など民主主義国には外国人からの政治献金を禁止する法律がある。ところがオーストラリアにはそれがないそうだ。そこに中国が目を付けたらしい。それにしても金で他国の政治家に影響を与えるとは…。これまた時代劇だが、越後屋と悪代官のようではないか。白日の下にさらされれば、国際関係で最も大切な価値である信頼を失う。先の物語で甲賀の美女丸が身を滅ぼしたのも術への過信からだった。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,470)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,298)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,184)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,083)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (823)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。