週刊武四郎

2018年05月14日 07時00分

 北海道の名付け親として知られる松浦武四郎は小さいころから旅に憧れていて、16歳の時ついにその思いを遂げるため、親が反対するのを見越して家出した。漂泊の思いやみ難く、というわけだろう

 ▼旅から旅への人生を歩んだ武四郎にしっくりとなじむ逸話ではある。伝記などを読み、そう信じている人も多いのでないか。ところが真相は違うらしい。実は悪事がばれて怒られそうになったため逃げ出したのだとか。その経緯はこうだ。武四郎は当時の学問の師匠平松楽斎が大切にしていた防寒頭巾を無断で道具屋に売ってしまった。師匠が兄を呼び出し事件が発覚。兄が問い詰めようと家に帰ってきたら、武四郎は置き手紙だけ残して既に姿を消していた…

 ▼「松浦武四郎記念館」が監修し、生誕の地である松阪市が発行する『週刊武四郎』で知った話である。この情報紙は歴史作家の河治和香さんが文章を担当。週1回のペースで武四郎の人となりや事績を紹介している。4月に始まったばかりで最新は5号。これがなかなか面白い。家出の話題は4号だが、例えば1号では坂本龍馬との関係を取り上げている。二人が実際に会ったかどうかは不明とした上で「龍馬関係資料の中に、蝦夷地の旅の〈用意ノ道具〉について武四郎さんに聞いた内容がメモとして残されています」

 ▼『週刊武四郎』は51週連載するそうだからこれからもたっぷり楽しめそうである。毎月第2週に本道との関わりについて語ってくれるのもうれしい。同記念館のHPにも掲載されている。興味があればのぞいてみてはどうだろう。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • オノデラ
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,456)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,191)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,073)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (850)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。