54年間電工一筋、春の叙勲で黄綬褒章 北海電気の花和氏

2018年05月26日 14時00分

 ことし春の叙勲で黄綬褒章を受章した北海電気(本社・小樽)会長で、小樽地方電気工事協同組合理事長の花和嘉貴氏(71歳)。54年間電工一筋に打ち込み、業界の発展に尽力した功績がたたえられた。「(受章は)光栄の至り。組合運営に長く携わってきたことが評価されたと思うが、会社や社員の理解と協力のおかげ」と喜びをかみしめる。

 花和氏は電気工事店を営む伯父の影響で、17歳でこの業界に入り「小さな仕事もきちんと丁寧に」を心掛け、信頼を築いてきた。

受章は会社や社員の協力のおかげと喜ぶ花和氏

 腕に磨きをかける20代、1971(昭和46)、72(昭和47)年と続けて全北海道技能競技大会(電工の部)に出場。72年大会では3位入賞を果たした。

 大きな現場は社員に任せるが、小樽市から頼まれる公園や道路の街灯の電球交換、補修の維持作業には、今でも自ら足を運ぶという。「電工上がりなので、現場が一番。営業や経営は二の次になってしまう」と笑う。

 小樽電気工事協同組合では、83(昭和58)年、36歳の若さで初代青年部長に推されると同時に理事に抜擢。以来18期連続で理事を務める。理事に成り立ての頃は、監事の人から『組合について勉強しろ』と言われ、渋々本を読んだり調べたりしていくうちに間違った運営をしてはいけないという気持ちが湧いてきたといい、「歴代の方々に育てていただいた」と振り返る。今でも『組合必携』に目を通し、チェックを怠らない。

 小樽の組合は無記名投票による選挙で役員を選任する人物本位が古くからの習わし。監事が会計を中心に事業や運営まで厳しく監査し、本来の権限を強く押し出しているのも特徴。「すごく仲がいいけど、なあなあにはならない。けじめをつけ、それぞれの役割をしっかり果たす。素晴らしい組合だと思う」

 人手不足が深刻化する中、小樽市の新卒高校生を対象にした企業説明会にも組合として参加。電気工事業の幅広さをアピールし、入職促進に力を注ぐ。(小樽)


関連キーワード: 人材育成

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,389)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,280)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,255)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,099)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。