今季最強の寒気

2017年01月12日 09時55分

 たらいを日常生活で使っていたことがおありだろうか。当方は経験がないため、その道具名を聞いてまず思い浮かべるのはザ・ドリフターズ主演の『8時だョ!全員集合』である

 ▼前半のコント部分で、毎回、頭の上に金だらいが落ちてくるお決まりの小ネタを見ていたせいだ。ドリフメンバーの絶妙な間と小気味の良い音で、分かっていてもつい笑ってしまったものである。毎週土曜日の夜が楽しみで仕方なかった。底の平たい独特な形が目に焼き付いているのはドリフのおかげというわけ。現在、日本列島を覆っている寒気がまさに、そのたらいのような形なんだとか

 ▼日本気象協会によると北日本の上空5000mに平年より5度低い氷点下36度の空気が流れ込んでいるそうだ。寒気は通常、点や線で動くため長く続かないが、今回はたらいの底のような大きな面でゆっくり移動しているため、厳しい寒さがしばらく居座るらしい。氷水でいっぱいのたらいが、体の上をゆっくり通り過ぎていくようなものか。きのうは札幌の大通を歩いていてもしばれで顔がこわばった。札幌は今季最低の氷点下9・2度だが、陸別は道内最低の同25・6度を記録したという。「頭の奥キーンと鳴れる寒さかな」水野美春。想像しただけで身が縮まる

 ▼寒気は2段構えで、西日本に勢力を広げて今週末、また次の底が来るらしい。ちょうどセンター試験である。暴風雪や大雪の予報だから、受験生はもちろん親御さんらも万全の備えをしておいた方がいいだろう。このたらいはドリフと違って笑い事では済まない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,418)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,298)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,256)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,115)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (901)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。