タイの少年ら生還

2018年07月13日 07時00分

 米国のテレビドラマ『スパイ大作戦』が好きで子どものころによく見ていた。原題は「ミッション・インポッシブル」(不可能な任務)。来月6作目が公開となるトム・クルーズ主演の同名映画の元となったドラマである

 ▼毎回困難な指令が伝えられ、それを綿密な作戦と最先端の技術を駆使して遂行していく。指令伝達時の「なお、このテープは自動的に消滅する」の言葉は当時多くの子どもたちがまねしたものだ。リーダーは指令を聞くとまず任務に最適なメンバーを集め、周到に準備した上で作戦を実行した。不測の事態にも臨機応変に対応。いつも胸のすく思いがしたものだ

 ▼こちらは現実だが、タイ北部の洞窟から13人の少年らを救出する任務も困難極まるものだった。どう乗り越えるか常に考えていたからだろう。全員が無事生還を果たしたとき、救出を指揮した地元チェンライ県のナロンサク知事は、「これはチーム・タイにとってミッション・ポッシブル(可能な任務)だった」と総括したそうだ。チーム・タイとは自国はもちろん世界中から集まったダイバーの精鋭チーム。雨水流入や酸素濃度低下、少年らの体力減退で時間的猶予のない中、思い切った作戦と万全の用意で一気に救出を成し遂げた。不可能を可能に変えたわけである

 ▼少年らも持ちこたえた。遭難地点から洞窟出口までは約5㌔。ダイバーと一緒とはいえ、脱出のためには暗い水の中を30分も進まねばならない箇所があったという。洞窟で18日間耐えた後にである。一つの賭けでもあったがドラマでもこううまくはいくまい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,470)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,298)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,184)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,083)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (823)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。