藤井聡太四段

2017年06月14日 09時50分

 その文章からは、芳ヶ江国際ピアノコンクールでの優勝を目指して競い合う若手ピアニストたちの喜びや苦悩が痛いほど伝わってくる。といってもこれ、本当の話ではない

 ▼ことし直木賞を受賞した恩田陸さんの小説『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎)である。登場するのはピアノ界のサラブレッドや一度は夢を諦めた青年、母の死の衝撃で長らく演奏ができなかった少女。皆それぞれ、絶対に負けられない理由を抱えている。もう一人、物語に大きなうねりを起こす人物がいる。それは風間塵という16歳の青年。養蜂家の父と共に各地を転々としているため家にはピアノもないのだが、ひょんなことから音楽家ホフマンに天賦の才を見いだされ、圧倒的な技術と表現力を身に付けるのである

 ▼将棋界に大きなうねりを起こしながら快進撃を続ける藤井聡太四段を見ていて、この風間青年を思い起こさずにはいられなかった。天才と呼んで差し支えあるまい。何せ小4で入門したその日に師匠の杉本昌隆七段を破ったと聞く。プロ棋士とはいえまだ14歳、中学3年生である。多感な年頃だろうに超が付くほど熱心な研究を毎日しているらしい。現在、公式戦歴代2位の25連勝中だ

 ▼恩田さんは小説で師匠ホフマンに、風間青年は「ギフト」だが「災厄」にもなると語らせていた。決めるのは皆さんだ、とも。世間の浮かれ騒ぎを見ていると、さもありなん。実力は非凡でも14歳である。絶対に負けられないとの重圧は一局ごと増していよう。天からの贈り物を台無しにしないためにも、もう少し静かに見守りたいもの。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • web企画
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,395)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,264)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,233)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,117)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (835)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。