風疹流行の兆し

2018年08月30日 07時00分

 風疹が流行の兆しを見せているそうだ。国立感染症研究所への2018年風疹患者累積報告数が今月22日現在で184人に上っているのである。同時期としてはここ4年で最も多く、既に去年、おととしの年間累計数を超えているという

 ▼千葉県62件、東京都47件と今のところまだ首都圏が中心だが、本道も油断はできない。報告数が7件あり47都道府県中第6位。かなり上に位置する。大いに警戒する必要があろう。風疹自体は別名「三日ばしか」と呼ばれるくらいでさほど恐れる病気でもない。全身に発疹が出て高熱とリンパ節の腫れに苦しめられるもののおおむね数日で軽快する。幼い子どもの場合は特に、かかっても平気でいることが多い

 ▼心配なのは妊婦が感染することである。難聴や心疾患を伴う先天性風疹症候群を抱えた赤ちゃんが生まれてくる可能性が高まるのだ。女性はその怖さをよく理解しているため、感染を減らすには妊娠出産期の女性や妊婦の周りにいる主に成人男性の自覚が必要になる。筆者も20年ほど前に感染した。幼児だった息子が拾ってきたのをもらったのである。「昔かかったはず」と母に聞きすっかり安心していた。知らないうちにウイルスを媒介していたかもしれないと思うと冷や汗ものである

 ▼今後はさらに感染が拡大する懸念もあるという。人口密度が高く人の出入りも激しい首都圏で増えていることや、夏休みで人が全国的に移動したことがその理由だ。予防接種で簡単に防げる病気である。自分だけの問題ではない。周りの人を守るため気掛かりならまず病院へ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,226)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,115)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (833)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。