中国通信大手排除

2018年12月08日 07時00分

 国の府省庁や自衛隊から中国の通信機器大手2社の製品が排除されることになりそうだ。政府が方針を固めたという。「読売新聞」がきのう伝えていた

 ▼2社の機器や半導体には細工が施されている可能性があるのだとか。それによって中国に機密が漏れたり、サイバー攻撃を受けたりする危険があるらしい。米国や豪州では既に排除が進んでおり、英国の諜報機関も警鐘を鳴らしている。日本も歩調を合わせる形だ。折しもカナダでその2社の一方「華為技術」(ファーウェイ)の最高財務責任者の身柄が拘束された。米国の対イラン禁輸措置に違反したとの疑いが持たれている。事実なら国際秩序を乱すもので信用はさらに失われよう

 ▼6日にはソフトバンクで大規模な障害が発生し、日中5時間ほど通信ができなくなった。個人はもとより同社を使う企業や官庁は大混乱。緊急通報にも影響が出た。中国と関係はないが、サイバー攻撃で政府機関のシステムが落ちる怖さを想像させるに十分だったのでないか。2社排除の報でもう一つ気に懸かったのは調達方法についてである。今後、一般競争入札は採用しないそうだ。本紙の読者なら価格の低さだけを判定基準とする一般競争の弊害はよくご存じだろう。安さだけで決めると安全や品質、技術力はないがしろにされがちである

 ▼一国の運営に影響を及ぼしかねない基幹インフラの通信機器がその方法で選定されていたとは。コスト意識が誤った方向に働いたままなのかもしれない。政府が見直すべきは中国の通信機器だけでなく、他にもまだありそうだ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,404)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,273)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,238)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,119)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (840)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。