国富1号トンネルが貫通

2019年08月09日 15時00分

 道道泊共和線国富1号トンネルの貫通式が7日、起点側抗口で開かれた。施工する岩田地崎建設・吉本組・佐々木組共同体が主催。発注者の小樽建管や工事、地元自治体関係者ら140人が貫通を祝うとともに、あらためて無事故無災害での工事完了を願った。

 泊共和線は津波や豪雨などの自然災害や原発事故の発生に備え、住民の避難と救急のルート確保のために2013年度に認定された延長約16㌔の新設路線。泊村茅沼の229号交差部を起点、共和町国富の5号を終点とする。

 国富1号トンネルは、延長1446m、全幅8m。NATM工法で18年4月に終点側から掘削を進め、7月17日に貫通した。

 あいさつで、北谷啓幸後志総合局長は「避難路の確保だけではなく、物流、観光など地域活性化につながる。一日でも早く開通するため、努力していきたい」と話したほか、無事故無災害で20年2月末の完成を迎えるよう求めた。

 来賓の山本栄二共和町長は「現場見学会を開くなど地域住民の理解への協力に感謝したい」と述べた。

鏡開きで貫通を祝った

 鏡開きの後、施工者を代表して岩田地崎建設の宮木康二専務執行役員が「予想より硬い地層だったことから発破を採用したが、安全施工に努めた。まだ完成まで半年ほど時間がある。気を緩めず安全に高い品質のものを納めるため頑張りたい」と意欲を示した。

 最後に吉本貴昭吉本組社長の発声で万歳三唱し、節目を喜んだ。


関連キーワード: トンネル 北海道庁 道路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,080)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。