駆け込みミサイル

2019年10月04日 09時00分

 消費税が8%から10%に引き上げられて4日になる。連日、分かりにくい軽減税率、不公平なポイント還元、対応に苦慮する小売店など現場の混乱ぶりを伝えるニュースは枚挙にいとまがない。やはり順調な滑り出しとはいかなかったようだ

 ▼もう一つ、消費税といえば話題になるのが駆け込み需要である。ところがこちらもそう大きな反応は見られなかった。皆先を読むことができず、様子眺めをしていたのだろう。消費税の駆け込み需用不発は政府も問題にしていなかろうが、北朝鮮のこのところの駆け込みの多さには頭を抱えていよう。花火でも上げるように間を置かず、ミサイルやいわゆる「飛翔体」の発射を繰り返している。ほとんどが日本に届かぬ短距離型とはいえ実に煩わしい

 ▼ジャーナリストの辺真一氏は自身のサイト「コリア・レポート」で、米朝実務者協議前の駆け込みだろうと分析していた。同じ見解の識者も多い。協議の行方によってはポンポン打ち上げるわけにはいかなくなるからである。実戦に耐え得る性能を有するには実験が欠かせない上に、発射を止め続けていると国内外から弱腰と評価されかねない。やるなら今のうちというところだろう

 ▼ただ、2日の潜水艦発射型(SLBM)とみられる弾道ミサイルは再び国連決議違反の一線を越えた。米国を直接攻撃できるSLBMがわが国の排他的経済水域内に落下したからである。隠していても相変わらず北朝鮮の爪や牙は鋭い。協議はきょう開かれるが、トランプ氏再選の実績づくりのために安易な妥協が行われないことを願う。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 川崎建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,404)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,273)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,238)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,119)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (840)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。