没後20年を前に毛綱毅曠企画展 道立釧路芸術館

2020年07月30日 18時00分

 あの印象的な作品群はどんな発想から生み出されたのだろう―。釧路市生まれの建築家・毛綱毅曠の没後20年を前に写真や図面、イメージ画などで作品の魅力や背景にある哲学を伝える企画展が、道立釧路芸術館で開かれている。

豊富な資料で多角的に作品を紹介している

 同館での企画展開催は、毛綱氏が亡くなった直後の2001年秋以来。今回は宇宙、建築、人間の3ゾーンに分けて計56点の資料を展示している。

 宇宙ゾーンで山水画風の背景に近代的な建築物や機械を配置した「建築古事記」と題する一連のイメージ画を、建築ゾーンで反住器、釧路市立博物館など釧路管内にある建築物を写真や概念図などで紹介し、人間ゾーンでは実際に毛綱建築を利用した人々の声をスライドにして映写。マクロからミクロへという視点で、氏の建築に対する考え方を感じ取れる構成となっている。

 同館の藤原乃里子主任学芸員は「作品の魅力に触れ、近隣にある文化的資産の価値を見詰め直してほしい」と話す。

 企画展は10月11日までで観覧料は一般900円、高校生と大学生は400円。月曜は休館だが祝日は開館する。

 8月1、15日は午後2時から学芸員が作品解説するギャラリーツアーを予定。観覧料のみで参加でき、事前申し込みの必要もない。日程は未定ながら9月以降も開催する方針だ。(釧路)

(北海道建設新聞2020年7月29日付13面より)


関連キーワード: 建築 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,385)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,272)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,251)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,098)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。