依存の先には

2020年11月04日 09時00分

 親が何でもしてあげると、依存心が膨らんで何一つできない子どもになる。よく知られた子育ての失敗だろう

 ▼古いテレビドラマを持ち出して恐縮だが、平成初期の『ずっとあなたが好きだった』(TBS)に登場する「冬彦さん」がちょうどそんな男だった。佐野史郎さんの怪演を覚えている人も多いのでないか。溺愛する母親に育てられた結果、何も決められず、常に母親に頼る大人に成長してしまったのである。親の心が愛情の内はまだいい。ただ支配欲が強くなると厄介だ。子どもが意に沿わないことをすると、親は見放すような態度を取る。依存心に凝り固まった子どもにはこれが最大の脅しで、反抗心もすぐにしぼむらしい

 ▼中国がそんな迷惑な親の手法を取り入れようとしている。各国に日頃から部品や物資を過剰なほど好条件で提供し、それなしではサプライチェーン(供給網)が回らない状態にしておく。その上で、中国に対し経済制裁の動きに出ようものなら提供中止をちらつかせて脅すのだ。経済面で国際社会の中国依存度が高まるよう画策し、中国に歯向かえなくする戦略である。習近平国家主席が4月の会議で指示したそうだ。共産党理論誌「求是」が10月31日、ホームページに掲載した会議録で明らかになったという。時事通信が伝えていた

 ▼かつて欧米列強が使い、第2次世界大戦の呼び水にもなった戦略と同じである。長い目で見て国の信頼を高めることにはならない。有無を言わさぬ支配に耐えかねた「冬彦さん」も、最後は母親を刺してしまった。独善の行き着く先は暗い。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,459)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,279)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,191)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,073)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (852)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。