国民投票改正案可決

2021年05月10日 09時00分

 商売人が困るのを見て楽しんでいるのか、ただの気まぐれか。買う気をちらつかせはするものの、実は最初から買うつもりなどないという客がいる。落語「豆屋」はそんなやりとりを面白おかしく描く

 ▼豆屋が出商いをしていると、一軒の長屋から「いくらだ」とドスのきいた声が掛かる。値を言うと「高すぎる」。値を徐々に下げていっても一向に納得しない。しまいに怒りだし、面前で乱暴に戸を閉めてしまった。あっけにとられて歩き出すと、別の一軒からまた「いくらだ」と声が掛かる。さっきの男より柄が悪い。値を伝えると今度は「安すぎて格好がつかねえ」。豆屋は値を上げていくがやはり男は首を縦に振らない。さんざん要求した後で男が言う。「まあ俺は買わないんだがな」
 
 ▼衆院憲法審査会で6日、国民投票法改正案が可決されたと聞き、この噺を思い出した。自民、公明、日本維新の会など4党で案を提出したのが2018年6月。ここに至るまで3年も不毛なやりとりをしていたのである。憲法改正を進める重要な手続きの一つだが、立憲民主党や共産党があれこれ注文を付けては審査会での質疑を拒否していた。最初からやる気がなかったのだ。とはいえ憲法改正に反対でも審議をしないのは議員として筋が通らない。政府のあらを探しては、「高すぎる」「安いのはけしからん」と国民に言い訳をしていたのである

 ▼立法府の存在意義を疑わせるそんな戦法も限界。今回、立憲民主は案の修正を条件に賛成に回った。やっと買う気になったらしい。最初からそうだとよかったのだが。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,372)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,259)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,212)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,124)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (800)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。