アルコールのグラム表示

2021年06月07日 09時00分

 このご時世で肩身の狭いカラオケだが、行けば一度は必ずこの曲を歌うという年配の男性も多いに違いない。シンガーソングライター河島英五の『酒と泪と男と女』(1976年)である

 ▼このフレーズが印象的だった。「飲んで飲んで飲まれて飲んで 飲んで飲みつぶれて寝むるまで飲んで やがて男は静かに寝むるのでしょう」。寂しさや悲しみを酒で紛らすしかない男の惨めさが、わがことのように感じられる。植木等でなくとも、「わかっちゃいるけどやめられない」のだ。つらくても楽しくても、いったん飲み始めると止めるのが難しくなるのが酒である。翌朝、二日酔いの頭を抱えて後悔するところまでがお決まりのコースだろう

 ▼近頃はアルコール度数が高いのに安く飲みやすい酒が増えた。効率よく酔うためわざわざそういう酒ばかり選んで飲む人もいると聞く。9%の酎ハイは本来ごくごく飲んでよい代物ではない。ただパーセントや度数ではアルコール摂取量がよく分からないのも当たり前か。そこで厚生労働省が今春から対策に本腰を入れだした。缶ビールや酎ハイの容器にアルコール量をグラムでも表示するよう業界に要請したのである。生活習慣病のリスクが高まるのは1日当たり男性40㌘以上、女性20㌘以上だ。例えば350㍉㍑缶なら5%で14㌘、9%で25㌘のアルコールが含まれる。表示されると分かりやすい

 ▼「飲んで飲んで飲まれて飲んで」。〝9%の缶酎ハイ500㍉㍑2本でもう72㌘。きょうはこれくらいにしとくか〟。飲みつぶれて眠るのは避けられるかもしれない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,402)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,269)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,234)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,118)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (836)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。