捏造するテレビ局

2021年10月25日 09時00分

 テレビ各局のニュース番組をはしごして見ることがあるのだが、ときに「あれ?」と二度見してしまうような場面に出会う。さっきまで見ていた番組の街頭インタビューで質問に答えていた人が、チャンネルを替えた先の番組でも取材に答えているのである

 ▼表示される属性は「主婦」から「通勤中のOL」に変わっていたりして。質問や映す角度、場所が違うため、別人かとも思うものの、やはり同一人物のようだ。世間にはインタビュー好きな人がいるものだ―、と素直に感心するほどこちらもお人よしではない。全部が全部とは言わないが、テレビ局の台本通りにしゃべってくれるエキストラを用意しておくケースも中にはあると考えるのが自然だろう

 ▼こんな事実を知るとなおさらである。テレビ朝日の昼の情報番組「大下容子ワイド!スクランブル」で、視聴者を欺く演出のあったことが明らかになった。「視聴者からの質問にお答えするコーナー」の質問の2割はスタッフが自作したものだったという。21日の放送で大下アナウンサーが経緯を説明し、謝罪した。演出したチーフディレクターの男性は寄せられた実際の質問を見て書いたと語っているそうだ。おかしな話である。本物があるならなぜ偽物を用意する必要があったのか。ご丁寧に質問者の性別をはじめ年齢、住所なども捏造(ねつぞう)していたらしい

 ▼視聴者の意向などお構いなし。テレビ局に都合のいい主張だけを堂々と放送したいがためにうその質問を用意したと疑われても仕方ない。番組に冠された情報やニュースの名が泣く。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,376)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,263)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,216)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,127)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (800)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。