札幌で記録的降雪

2022年02月08日 09時00分

 北京冬季五輪のノルディックスキージャンプ男子ノーマルヒルで小林陵侑選手(土屋ホーム)が6日、金メダルを獲得した。個人では1972年札幌の笠谷幸生選手、98年長野の船木和喜選手に次ぐ3人目の快挙である。優勝が決まった瞬間、テレビの前で飛び上がって喜んだ人も多かったに違いない

 ▼小林選手は決勝の1回目で大ジャンプを決め、2回目も見事にまとめた。誰が見ても納得の美しいジャンプだった。半面、中継を見ていて汚さが気になったのが着地後の減速、停止に使うブレーキングトラック。黒い地肌が点々と露出していた。開催地の張家口は雪が少ないため、人工雪に頼っているせいらしい。このところの有り余る札幌の雪を少し分けてあげたいくらいである

 ▼5日から6日午後2時にかけての札幌の24時間降雪量が統計開始以来最多の60cmに達したそうだ。「厨事よりも雪掻くことに暮れ」奥脇豊子。今回雪が少なかった所の方々にはピンとこないだろうが、札幌はひどいありさまである。おとといは下半身が埋もれるくらい積もった雪と格闘して半日を過ごした。皆へとへとだろう。きのうは除排雪が追い付かず、JR北海道の札幌駅発着列車が終日運休し、道路もほぼ全市的に大渋滞。へとへとの上にいらいらも加わった

 ▼やっと職場にたどり着いてみると、新型コロナの関係で出勤できない人もちらほらと。弱り目にたたり目とはこのことか。札幌は2030年に2度目の冬季五輪開催を目指している。招致決定へ美しく着地するには、克服すべき課題がまだいろいろありそうだ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,456)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,278)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,191)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,073)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (850)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。