参院選公示

2022年06月22日 09時00分

過日亡くなった旧国鉄分割民営化の立役者、葛西敬之JR東海名誉会長が雑誌『文藝春秋』(2021年11月号)の対談で現代の政治についてこう語っていた。テーマは「危機のリーダーの条件」である

 ▼「強いリーダーのトップダウン方式は不可能。今は、組織に支えられた中庸なタイプの人物に任せつつ、非連続な改革に備えるしかないのが実情だと思います」。足踏みが延々と続く政治を深く憂えていたようだ。どの政治家も強いリーダーシップを発揮しようとせず、責任も引き受けない。そんな戦時下日本の「無の政治」が再来しているのではと気にしていた。共感する国民は多いのでないか。物価急騰や円安、エネルギー危機、安全保障環境の変化と懸案が山積みなのに、政治家は口だけでほとんど実行しない

 ▼これでは〈オレオレ詐欺〉ならぬ〈ヤルヤル詐欺〉である。国会議員にその辺の自覚はあるのだろうか。この機会にしっかり見極めさせてもらうとしよう。第26回参院選がきょう、公示される。改選定数124(選挙区74、比例代表50)と神奈川の欠員1を合わせた125議席をかけて500人を超える候補者が争う。124議席に370人が立った前回の19年参院選を上回る激戦である

 ▼各党もにわかに活気づいてきた。こんな川柳を思い出す。「選挙家と呼び名変えよう政治家を」竹田カボス(『平成川柳傑作選』毎日新聞出版)。またぞろ勝った負けたと大騒ぎして仕事をしたつもりになり、選挙が終われば「無の政治」に逆戻りするのでないか。今の日本にそんな余裕はないのだが。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,460)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,279)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,191)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,074)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (852)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。