横暴な独裁者の運命

2022年09月27日 09時00分

 英国の劇作家ウィリアム・シェイクスピアは悲劇『マクベス』で、権力欲に取りつかれた者の哀れな人生を描いた。マクベスはスコットランドの将軍。王を暗殺し自らが王になったものの、果てしない恐怖と疑心暗鬼にさいなまれるのだ

 ▼揚げ句にどんなひどい手を使っても楯突く者をあぶり出してやると息巻く。「ここまで血の川に浸りきったら、もはや先に進みたくなくとも、今更引き返せぬ、渡り切るのみだ」。焦燥感に耐えられず、ついに自分から敵対勢力に打って出ようと決断したマクベスは家来にこう命じるのである。「もっと騎兵を出せ。国中を監視させろ。恐怖を口にする者は縛り首にしろ」。独裁者とはそういうものかもしれない。プーチン露大統領の姿とも重なる

 ▼そのプーチン氏が21日、ウクライナとの戦争に駆り出すため予備役を部分動員すると表明したのはご存じの通り。それから何日も経たぬ24日に今度は、兵役を拒否したり脱走したりした者に厳罰を科す刑法改正を承認したそうだ。報道によると高齢者や学生までもが召集されているという。各地で激しさを増す動員抗議デモの参加者が治安当局に拘束された上、強制的に召集された例もあると聞く。国内での厭戦(えんせん)気分の高まりに加え、これまで味方と思っていた中国の習近平主席やインドのモディ首相にも最近苦言を呈され、かなり焦っているのだろう

 ▼マクベスが狂気に駆られ、「恐怖を口にする者は縛り首に」と言い放つのは劇最終盤の第五幕中段である。マクベスは自滅したが、さて、プーチン氏の運命は。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,383)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,255)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,225)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,115)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (833)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。