中学校のような国会

2022年10月07日 09時00分

 テレビの学園ドラマでこんなシーンを見たことはないだろうか。舞台はごく普通の中学校である

 ▼学級に口は達者だが、クラスメートからは少々余され気味の生徒がいた。ある日、教師が授業中にちょっとした失敗をしてしまう。くだんの生徒はここぞとばかりにその失敗をあげつらい、しつこく攻め立てる。教師が自らの行為と責任ある立場から、激しく言い返してこないことを分かった上での一方的な「口撃」だ。周りはまた始まったとばかりに、冷めた目で眺めている。生徒はいつも何かというと教師に突っかかっていき、鬼の首でも取ったような顔で意気揚々としているのだ。そんな周りが全く見えていない感じが、今風に言うと実に「痛い」

 ▼まさか国会でも、その生徒のような「痛い」シーンが繰り広げられるとは思わなかった。5日の衆院本会議での、泉健太立憲民主党代表の質問である。職務上答弁することができない細田博之議長に、旧統一教会との接点についてしつこく問いただしたのである。答えられないのを知っていてあえてやっているのだから、細田議長を困らせ、一部の同調者を喜ばせる以外の意味はない。心ある国民の目にそれがどう映るかなどお構いなしなのだろう。かの生徒と一緒である

 ▼泉代表がひと言も発せない細田議長に対し、後ろの議長席を振り返ってまでも執拗(しつよう)に食い下がる光景はドラマというより、もはや三文芝居。泉代表らはこれで溜飲を下げたかもしれない。ただ、一国民としてはひと言述べさせていただきたい。そこは中学ではない。国会だ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 東宏
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,474)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,363)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,198)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,080)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (869)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。