トリックスター

2022年11月18日 09時00分

 ヨーロッパに伝わる民話『ながぐつをはいたねこ』は、ある種痛快な物語である。日本でもほとんどの人が知っているのでないか。貧しい粉ひき職人の三男に唯一遺産として残された猫が、知恵や機転、ときにはうそと脅しも駆使して主人の三男を貴族の侯爵に仕立て上げる話だった

 ▼猫は周到に策を巡らせ、最後には主人がその国の王に気に入られて姫と結婚できるところまでのお膳立てを整える。実に手際がいい。こうした猫のような存在をトリックスターと呼ぶ。正攻法では突破できない壁も、周りを引っかき回し、新たな道を生み出すことで乗り越えていく。物語にはよく登場するが、現実世界にも時々現れては世の中をかき回す。米国のトランプ前大統領はその典型だろう

 ▼2020年の大統領選に敗れてからも本人の勢いは一向に衰えない。どうやらホワイトハウスに帰ってこようともくろんでいるようだ。15日、フロリダ州の自宅前で演説し、2年後の24年大統領選に立候補すると表明したのである。大統領在任中、慣例や常識、外交儀礼にとらわれないトランプ氏は文字通り米国と世界をかき回した。米国第一主義を掲げ国内産業を盛り立てたり、国際秩序を無視する国を押さえ込んだりと、功績がなかったわけではない

 ▼ただ、無駄なあつれきを生み、分断を深めたのも事実。物語は別にして、現実のトリックスターは世の中の空気に押されて登場する場合が多い。当時の米国には、それだけ壁をたたき壊してほしい人が多かったのだろう。壁の向こうにも結局、理想の国はなかったわけだが。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 古垣建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,390)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,262)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,228)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,117)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (835)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。