林外相G20欠席

2023年03月02日 09時00分

 助けた亀に連れられて竜宮城へ行った「浦島太郎」の話はご存じだろう。おいしいごちそうが次から次へと供され、タイやヒラメがきらびやかに舞い踊る。しかも美しい乙姫さまが付きっきりでもてなしてくれるのだから、月日が経つのを忘れるのも当たり前

 ▼城にとどまってさえいれば雑事に煩わされることも、面倒な人間関係に悩まされることもない。誰もが憧れる話である。残酷な現実を突きつけられるまでは。元の場所に戻ってみると数百年が過ぎていて、見知らぬ世界に一人取り残されてしまった。安楽に溺れたツケ。日本もそうなりはしないか。林芳正外相が1、2の両日にインドで開かれる20カ国・地域(G20)外相会合に欠席する。参院の日程と重なるため日本にとどまるという

 ▼理事懇談会で決まったそうだ。G20に出席するのは国会の軽視だと野党が問題視し、2023年度予算の審議でもめたくない政府がこれを受け入れた。波風を立てたくないというわけだ。対決を避け楽をしたのである。世界はウクライナ問題をはじめ食料やエネルギーの安全保障、経済の不安定化など危機的状況にある。一日でがらりと情勢が変わることもしばしばだ。その渦中に日本もいる。これほど外交が重要なときはない

 ▼予算案は既に衆院を通過し、年度内成立が決まっている。国益と国際社会への責任を考えれば外相のG20出席を優先すべきだろう。存在感が薄れるとかつてのような「ジャパンパッシング」も起きかねない。気づいたときには見知らぬ世界に一人取り残されているかもしれないのである。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,365)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,208)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,124)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (799)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。