外国人技能実習生

2023年04月14日 09時00分

 森鴎外は小説『山椒大夫』で、一夜にして不幸な境遇にたたき落とされた姉弟のけなげな姿を描いた。子どものころに読み、不条理な運命に怒りや悲しみを覚えた人も多いのでないか

 ▼母親らと旅をしていた安寿と厨子王が、訳あって野宿をすることになった場面から話は始まる。そこに実直そうな男が現れ、ここは危ないから自分の家に来ないかと誘う。地獄に仏と好意に甘えたものの、実はその男が人買いだった。姉弟はすぐ母親と引き離され、舟で丹後の国まで運ばれた。山椒大夫という金持ちに売られたのである。待っていたのは重労働。こき使われる日々が始まる。中世の逸話を基にした物語だが、昔はひどかったと過去に閉じ込めるわけにはいかないようだ

 ▼外国人技能実習生の中にも、それに近い思いをさせられている人がいるらしい。お金が稼げて、国に戻ってから役立つ技能も身に付く。そんな甘い言葉を信じて遠い日本に来てみれば、強制労働のような受け入れ先が待っていたというのである。温かく迎え、待遇もまともな先がほとんどだろう。ただ、暴力を振るったり、賃金の不払いが横行したりといった例も少なくないそうだ。逃げ出し、そのまま失踪する実習生が後を絶たない。これでは山椒大夫と同じでないか

 ▼政府の有識者会議は先日、技能実習を廃止し、新たな制度を創設すべしと提案した。問題は放置できない段階まできていたわけである。本来は関係者全員が得をする取り組みだ。希望を抱いて日本へ来た実習生が人間扱いされず、食い物にされるような制度ではいけない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,477)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,370)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,200)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,081)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (875)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。