大雨被害の原形復旧発注が本格化へ-本紙集計で1224カ所

2017年01月04日 19時03分

 本道に上陸・接近した4つの台風など2016年夏の大雨災害で被災した公共土木施設のうち、国の補助を受けて道と市町村が原形復旧する災害復旧の事業費が1224カ所で657億6359万1000円に決まった。工種別は、道工事が河川、市町村工事が橋梁で最も多い。18年度までの3カ年施工となる原形復旧の工事発注が今後本格的に始まる。

 16年10月から12月末までに行われた2―10次の査定結果を本紙が集計した。改良復旧分は含んでいない。大規模で国土交通省と財務省の協議が必要なため、保留されている帯広建管の橋梁1カ所を含む。

 道工事は787カ所で555億9470万7000円、市町村工事は437カ所で101億6888万4000円の内訳。

 工種別で見ると、道と市町村を合わせて、河川が788カ所、457億5377万9000円に上り、金額が全体の69.6%を占める。道路の323カ所、77億1694万2000円が次ぐ。

 道工事で金額が最も多い建管は、371カ所で349億8436万8000円に上った帯広。道工事全体の62.9%を占める。工種別では、河川が285カ所で274億3981万6000円となっている。

 旭川の171カ所、85億9840万1000円、室蘭の70カ所、59億3314万円、網走の91カ所、36億5744万5000円が続く。これらに札幌を加えた5建管が10億円を超えている。

 市町村工事は、91カ所で40億1886万4000円となった十勝管内が最多。橋梁が20カ所、29億5491万2000円に上っている。

 次いで多いのは上川管内の89カ所、28億65万2000円で、道路が51カ所、14億2159万7000円となっている。3番目は日高管内で90カ所、14億7015万7000円だった。

 道は、原形復旧とは別に、河道拡幅と河床掘削によって機能を強化する改良復旧を6河川で要望している。国との協議などが残されているため、事業採択済みの芽室川を除く5河川の事業費は未定。年度内に決定する見通し。

 改良復旧の施工期間は3―5年間。発生年度を含むため、最長で20年度まで施工が続く。


関連キーワード: 災害・防災

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,399)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,294)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,258)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,101)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (921)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。